あう・・・。くたびゅれました。
  
父とともに、ツナの愛車kei子さんと母の愛車スパ子さんのタイヤを交換してまいりました。
 
ツナんちは駐車場を近所に借りているんですが、その駐車場までタイヤを運ぶのが大変でした。
 
タイヤを1輪車で運ぶんですが、もう重くて・・。
あたくしのはかなくか弱い腕は折れそうだったのよ・・。
(ノД`)・゜・。。

スミマセン。ウソです。
誇大広告でJAROには訴えないでください。
 
そして一輪車って乗る方じゃないですから。
悪しからず。
運搬用の乗せる方です。
ちなみツナが使用した一輪車は、コレの動力なしで、もっとシンプルな形をしたようなモノです。
http://www.winbull.co.jp/seihin/product_a_ime/yf_10.gif

 
ってゆーか、タイヤ二個は楽勝なんですが、三個になると家から駐車場に到着するあたりには動悸息切れが激しく、死ぬかと思いました。
 
 
 
そして、必死でタイヤを運んでやっとのことでたどり着いた駐車場では・・
 
 
 
 
 
 
 
 
オヤジが雪玉投げて遊んでました。

( ;ーДー)ゴーン・・・。
 
分かってます。タイヤ外しが終わり、タイヤの補充もなくヒマだったんでしょう。
 
 
でも、(/ー〆ー)/┻┻てやんでぃ!って感じです。
 
 
仕方がないので、あたしも次のタイヤを外し終わるまで雪玉投げて遊んでみることにしました。


 
 
  
軍手がそろそろ冷たくなってきた3分後。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
見知らぬ通行人に雪玉をぶつけそうになったのでやめました。
 
( ;ーДー)ゴーン・・・。
 
 
スミマセンでした。
 
 
 



タイヤ交換終了後、ガソリンを詰めに行ったのですが、車は持ち主をよく表すということを実感。
 
 
あちしはタイヤ交換のため、小汚くなってしまったパーカーのままで行ってしまい、Kei子さんもしばらく洗車をしてなくて、小汚かったんですが、スタンドの隣りでガソリンを給油していたおされなおねえさんのオペルは小粋な赤で、ピッカピカ。
 
 
 
 
 
 
 
 
なんか、なめこ汁とハッシュドビーフくらいの違いを感じてしまいました。
 
(ノД`)・゜・。
 
 
 
 
 
  
その後オイル交換をし、ようやく家に帰ってきたら・・・。
 
友達から
「今日はリヤカーを引いて何していたんですか?目撃してしまいましたよ」
とメールが入っていました。

 
 
 
 
しまったぁぁっぁぁぁ・・・・。

 
 

コメント